contact

社員インタビュー03

子供に誇れる山口に残る仕事をする

2017年 経験者採用入社 生産本部 土木部

文学部卒

荒瀬 光樹

人生設計を考えた転職

大学を出てから塾講師を勤めた後に、水道工事会社で作業員として働いていました。文系でしたが、昼間に外で働く仕事が自分には合っていたんです。それからしばらくして、2人目の子供を授かることになり、家族に何かあった時に対応できる自宅から近い場所で働けること、そして施工管理者という立場へのキャリアアップに挑戦したいという思いから転職を意識するようになりました。

山口で生まれ育ったこともあり、技工団は元々、名前だけは知っていて「技・工・団と格好の良い名前の会社だな」という感想を持っていました。実際に入社して感じたのは、一人ひとりがしっかりした知識と技術を持っている専門性の高さでした。

未経験者を育てる
山にも海にも「リスキリング」プログラム

技工団の土木部は、平地はもちろん山にも海にも現場があります。橋梁や道路、消波ブロックの設置など、それぞれに専門性の高い知識が施工管理者には要求されますが、当社では同じ種類の現場を連続で担当することは少ないんです。橋梁を完成させた次は、道路工事を担当するといった人員配置をするので、バリエーションに富んだ経験を積むことができます。そのような働く環境の中で、現場担当者、現場代理人、監理技術者とステップアップを目指します。

また、技工団では新入社員には5年プログラムの研修カリキュラムが組まれています。5年間のロードマップが示され、各年ごとに目標が設定されているんです。私のような専門外からの転職者も、迷いなく指針が持てるので業務にも取り組みやすいですね。さらに技工団はICTの導入が進んでおり、i-ConstructionやCIM/BIM関連の技術講習への参加も推奨されています。山口で時代に合った新しい効率的な土木現場で経験が積めるのも、技工団の良いところだと思います。文系の私でも早期に一級土木施工管理技士の資格が取れたのはありがたかったですね。

慣れ親しんだ山口で働きたい

以前は都会に住んでいた時期がありました。いろいろと便利で良かったのですが、毎日がお祭りのように賑やかで落ち着かない感じだったんです。山口は自然しかない感じですが、それが良いんですよ。生まれ育った慣れ親しんだ地元で働きたいという思いは今も昔も変わりません。仕事では勉強しなければいけないことは山積みですが、当面の目標は作業所長を任せてもらえるように精進して、子供に言える山口に残る仕事をしたいですね。

points

技工団の良い点3つ
  • その1. 新入社員に対する教育カリキュラム
    • 5年で一人前に育てる計画が組まれている
  • その2. 自分の時間もとれる
    • 週休2日が確保されており、作業所内で協力しあえる体制ができている
  • その3. お客様思い
    • お客様の聞き取りなどを頻繁に行い丁寧なものづくりを心掛けている

message

就職活動中の方へ
技工団は多くの施工実績があり、多様な経験を積んだ先輩達から指導を受けることができるので、スキルアップしやすいと思います。

マイナビサイトでのエントリーは
学生の方向けとなります。
経験者採用については、
下のお問い合わせ・資料請求ボタンより
メールフォームにてご応募ください。

インターンシップ、
会社見学など随時受付中です。
新卒の方、熱意や意欲のある未経験者の方、
スキルアップを目指す経験者の方など、
ご興味がある方は、「お問合せフォーム」より
お問合せください。

お問い合わせ・資料請求